痩身エステのはしごで脚やせダイエット中!
アラサー2児のママ、炭酸水が大好き♡まるりん(@MaruRin30)です。
今日は
どれくらいのペースで体験エステをはしごすればいいの?
効果が出やすい《間隔》はあるの?
1か月で何回エステに行けば痩せられる?
と疑問に思っている方のために、今日は痩身エステをはしごする《間隔》についてブログに書いてみようと思います!
痩身エステをはしごする間
理想は週1回!
結論から言うと「痩身エステのはしごをして絶対痩せたい!」という人は週1回エステに行くべきです♡
特にエステに通い始めたばかりの頃は、身体に老廃物がたくさん溜まっているので、エステを受けて1週間もすれば元の状態に戻ってしまうのです。
この《元に戻ってしまう前》に次の施術を受けることでエステの効果が出やすくなります!
週に1回体験エステのはしごをすると、1か月に4件のエステ店をはしごすることになります。
経験上、これ結構ハードです( ̄▽ ̄;)
でもエステで結果を出したいなら一番ベストな方法でもあります。
週1回が厳しければ間隔を調整しよう♡
「週1回エステに通う余裕がないよー!」という人には体験エステをはしごする《間隔を調整》することをオススメします。
例えば…老廃物を流しやすい状態にするために最初の2回だけは時間を作って週1回エステへ行き、その後は《2週間に1回》のペースでエステへ通うのです。
2週間に1回だと1か月で2件のエステ店をはしごすることになります。
これは割と通いやすいペースです♡
最初のエステでやっておくべきこと♡
ガチガチに固まった脂肪にキャビテーションやハイパーナイフ、ハンドマッサージをしても効果が出にくいって知っていましたか?
固くなった脂肪は血流が悪くなっている証拠。
せっかく血流が良くなる施術をしても、身体本来の血流が悪すぎて老廃物や脂肪をうまく排泄できなかったりするのです。
なので固くなった脂肪はまず柔らかくしてあげることが先決です!
そこで体験エステをはしごする際、最初にやってほしいのが《エンダモロジー》を受けること♡
エンダモロジーって痩身エステのメニューで見ても地味で「何それ?私には必要ない」と思っていまいがち。(私もそう思ってたw)
ですがエンダモロジーは他のマシンとは違って「自分の身体が持っている細胞」に働きかけてくれる施術なのです!
今まで身体の中で休んでいた細胞を活発にしてくれるので、自分の力で血流をよくすることができるのです。
だから「外側から温めた」というのとは全く違った効果が期待できます♡
実は体質改善や妊活にもオススメされるくらい優秀なマシンなのです!

エンダモロジーを2週間に1回のペースで継続したら、体のラインが変わってきました!何をしても細くならなかった太ももが細くなってるー!!
冷え性も改善され、36.0℃だった基礎体温は36.7℃まで上がりました♡
結論
エンダモロジーを週1×2回受けてから、キャビテーションなどを受けることでマシンの効果もよりアップします♡
脂肪が固すぎる人、時間に余裕のある人はエンダモロジーを1か月くらいかけてからキャビテーションを受けるといいでしょう。
エンダモロジーを体験してみて気に入った人は、継続して受けるのもオススメ♡
「痩身」という意味だけでなく「体質」も変わっていくからです。
《血流を良くしてから、月2件の体験エステをはしごする》というスケジュールが効果を出しやすく、日程も調整しやすいのではないでしょうか。
初心者にオススメなエステランキング!
その場で目に見える効果を実感できたのはシーズラボだけ!
体質に合ったプランを考えてくれるから、効果抜群♡
体験エステなら5000円で受けられます。
たかの友梨のキャビテーションはじんわりあったかい♡キャビテーション特有のキンキンした音もないのでリラックス効果も期待できます♡
店内の内装が豪華で、優雅なひと時を過ごせますよ~!
3位・エヴァ―グレースエヴァ―グレースはエステティシャンが優しい♡カウンセリングもしっかりしてくれます。
全身プランを申込みましたが、下半身中心の施術に変更してくれました。
臨機応変なところもGOOD!
☛【EVER GRACE】全身360度

ランキング1位・シーズラボ
ランキング2位・たかの友梨






