体験エステのはしごで脚やせを目指す!
2児のママ、まるりん(@MaruRin30)です♪
最近、子どもと一緒に風邪をひいておりました。
薬をもらいに薬局へ行った際に「私が食事の量を増やしても痩せられた理由」を大発見しました!
それがこちら!!

ん?貧血のためのやさしい食卓??
実はこの「好きな食事」のパターンがダイエットに失敗していた頃の私の食事そのものだったのです!

ダイエットしている人は、こんな食事になっている人も多いのでは…?
カロリーが高そうなものもないし、野菜もたっぷりとってるし「これなら痩せるっしょ!」と私も思っていました。笑
で、我慢との戦いに勝利すれば体重は減り、痩せることが出来るのですが
- 疲れやすい
- 集中力が持たない
- 上半身ばかり痩せる
という状態に…。
これでは目的の体重になれても不健康!エネルギーも湧いてきません(涙)
私が体験エステのはしごをしながら実践していたのは「理想の食事」の方!

正直、食べる量はかなり増えました。
私は上の写真とは少し違って
- パン→お米
- フルーツヨーグルト→味噌汁
にしていました。
そして毎回の食事で「タンパク質」もしっかり摂るように心がけました!
1回の食事で大体「片手・手のひら分」くらいは摂っています。
タンパク質は
- ゆで卵
- 納豆
- 鶏むね肉
- ミックスビーンズ
あたりで手軽に取れますよ♡
理想の食事は摂取カロリーは増えますが、その分栄養もアップ!

今までのダイエットではダルさやメンタルが不安定になることも多かったのですが、今回はバランスの良い食事をしていたこともあり「ダイエットしているのに心も身体も元気!」に過ごせました♡
これもダイエットに成功した大きな要因。
食事の量が増えても痩せたのは、身体に必要な栄養素がしっかり摂れていたから!
バランスの良い食事を食べていたら自然とインスタント食品や丼物も避けるようになりました。

不思議なことに「食べたい!」とさえ思わなくなりました。笑
他にもこんなことが書いてありました。

これは《貧血》の人へ向けた内容になっていますが、ダイエットしている人にも通じる話。
まぁ、私は3食食べることが「絶対!」だとは思いませんが、生活リズムを整えることは大切だと思っています♡
食べすぎたら翌朝は量を減らすといった調整は必要ですよね。
結論!
食事の量を減らしても痩せた理由は、栄養のある食事を摂ることによって
- お菓子を食べたいと思わなくなった!
- 日中、活動的に動くエネルギーが持てるようになった!
- 自然とジャンクフードを避けるようになった!
から♡
不健康な食事をしていると、心も身体も満たされないのかもしれません。
ダイエットが上手くいかない人は、自分の食事内容をもう一度見直してみることもオススメ。
特に「タンパク質」は筋肉の元になるので是非食事の中に取り入れてみてください♡







