痩身エステのはしごで脚やせダイエット中!
2児のママ、まるりん(@MaruRin30)です♪
痩身エステのはしごをするようになって半年が過ぎました!
この半年、未就園児の子どもを育てながら体験エステのはしごをする時間を何とか捻出してきました。
土日は主人に子どもを預けたり、子連れOKなエステ店には《問い合わせ》をして平日子どもを連れてエステを受けに行ったり( ̄▽ ̄;)
『子育て中だから諦めるしかない…時間がないから出来ない…』そう思う時もありましたが、自分の身体が変わっていくと子どもと遊んでいても以前より疲れづらくなったり、日々のオシャレも楽しめるようになっていきました♡
また、エステに行くことでハードな子育てから解放され、気分転換することも出来たり!
まさに一石二鳥?三鳥?でした♡
【6か月目】痩身エステのはしご《ダイエット効果》
痩身エステのはしご6か月で-6.2キロ痩せた♡
156㎝52キロの小太りだったので-10キロ!といった大幅な減量は出来ませんでしたが、体重は46.4キロになりスッキリした体型になりました♡

【体重】52.6キロ⇒46.4キロ
【ヒップ】92㎝⇒83㎝
自己流のダイエット(食事制限や運動)では上半身ばかり痩せてしまったのですが、痩身エステのはしごでは落としたかった下半身を集中的に落とすことができました♡
写真からわかるように【脚やせ】する為にはヒップ周りの脂肪を落としてからになりそうです。
これだけ下半身が太くなってしまった原因は《お菓子のドカ食い》と《無理な置き換えダイエット》を10年以上繰り返していたから…。
そう考えるとまだまだ努力は必要ですね(^_^;)
なんせ半年しか経っていないのだから!
今後も理想の体型に近づくために、体験エステのはしごをしていくつもりです♡
この半年で受けたエステの内容を大公開!
どんなエステを受けてきたのか時系列とともに《まとめ》てみました!
これから「痩身エステをはしごしたい!」という人の参考にもなると思います♡
【3月11日*痩身エステのはしごスタート!】
◎スロータス
◎エンダモロジーアライアンス&サーモシェイプDEEP×2回
◎ハイパーナイフ
【4月*2か月目】
◎スロータス
◎キャビテーション
◎ハイパーナイフ
◎RFサーモシェイプ&キャビテーション&EMS
【5月*3か月目】
◎エンダモロジーアライアンス&サーモシェイプDEEP
◎酵素風呂&ハイパーナイフ
◎インディバ&キャビ&ルミセタッチ
◎ヒートマット&ラジオ派⇓
【6月*4か月目】
◎インディバ&キャビ&ルミセタッチ
◎酵素風呂×ハイパーナイフ
◎エンダモロジーアライアンス
◎エンダモロジーブラックライン
◎キャビテーション+EMS+ルミセタッチ
【7月*5か月目】
◎エンダモロジーブラックライン×3回
◎エンダモロジー(機種不明)×1回
◎インディバ
◎酵素風呂×ハイパーナイフ
【8月*6か月目←今ココ!】
◎インディバ×4回
◎エンダモロジーアライアンス×2回
痩身エステをはしごする際の間隔は?
私は週に1回、長く空いても週2回に1回はエステへ通っていました。
間が空きすぎてしまうとせっかく施術してもらったのに「元の状態」に戻ってしまいます。
「元に戻ってしまった状態」で何度も体験エステをはしごしても《効果は見込めない》と私は思います。正直に言うと、1か月に1回のペースではエステに行く意味がない( ̄▽ ̄;)
できれば3日~1週間に1度のペースで通うとエステの効果が持続したまま次の施術になるので、身体がどんどん変わっていくと思います。
長く空いても2週間~3週間!までにしておきましょう♡
体験エステは1か月に《2件》はしごすることをオススメします♡
痩せたら食習慣が変わった!
体験エステのはしごをするうちに大きく変わったのが《食習慣》
エステのはしごを始めてから朝ごはんをパン⇒ご飯に変えました。
また、バランスのいい食事を意識したり、食べる順番を《みそ汁→野菜→お肉や魚→ごはん》と妊娠糖尿病になった際に教えてもらった食べ方に変えました。笑
飲み物は甘味料の入ったものを避けて基本、炭酸水。
近頃はフレーバー付きの炭酸水も豊富なので飽きることはありませんでした♡
ラムネ味の炭酸水が一番美味しい↓
いろんな味を楽しみたいならコレがオススメ!
ピーチ味あります♡
もともと水は好きではなかったのですが、水を飲むようになってからどんな高価なトリートメントでケアしてもパサついていた髪の毛が突然潤うようになったのです!
エステティシャンの方は「お水を飲んでください!」と言っていたので、素直に朝起きたらコップ一杯の水も飲むようになりました。
それからというもの、嫌いでも飲んでいるうちに水の無味な味にも慣れてきました。笑
以前はミルクティーが大好きで1日10杯ほど飲んでいたのですが、カフェインが入っているため利尿作用で体に必要な水分まで外に出していたのかもしれません。 今は1日3杯くらいに抑えています。
また、水に天然塩を入れるといいと聞いたので、コップ一杯の水に塩を一つまみ入れて飲んでいます。
※普通の塩は取りすぎると病気の原因になるので、必ず天然塩を使用してくださいね♡
私は《海の精》を購入しています⇓
まとめ
痩身エステのはしごをするようになってから食生活が変わり、より健康的な毎日を過ごせるようになりました♡
身体の冷えも改善されて平熱も36.5℃以上に!
何よりオシャレが楽しくなりました♡
今までより細身のデニムに挑戦したり、Sサイズのスカートが入るようになったり♡
タイトなレーススカートを履いた時、太ももの張りが目立たなくなったことには驚きました。笑
子育てだけの毎日でクタクタになっていたのですが、体験エステのはしごをしたことで日常がより身軽で楽しく感じられるようになりました♡![]()
また、痩身エステのはしごをする際は「手あたり次第、格安エステに行く!」のではなく《戦略》を立てることが大切だと思っています!!
なぜなら脂肪が固い状態でキャビテーションを受けても血流が悪すぎて、溶かした脂肪を自力で排出することが難しいから。
私は①エンダモロジーで脂肪を柔らかくし、血流をよくしてから②ラジオ派やキャビテーションを気になる個所に当てていくことをオススメします。








