体験エステのはしごで脚やせを目指す!
2児のママ、まるりん(@MaruRin30)です♪
ダイエットに成功する人と失敗する人の違いとは?
ダイエット歴20年。
ダイエットに50万以上使っても痩せなかった私が背水の陣で挑んだ「体験エステのはしご」で初めてダイエットに成功しました。

ダイエットに失敗した時と、成功した今では明らかに変わったものがあります。
それがマインド!!
マインドってなんじゃい!って思いますよね。笑
簡単に言うと「ダイエットや自分に対する意識」が変わったのです。
何をやったか?
どんなダイエット方法を試したか?
よりも本人の思考パターン、つまり「マインド」がダイエットの成功の鍵だったのです!
今日はダイエットを成功させるマインドについて詳しく書いていきます。
ダイエットが成功する人・しない人
「ダイエット中なのにお菓子を食べすぎたー!」という時、あなたは何を感じ、どんな行動をとっていますか?
ダイエットに失敗する人の思考パターンとは…
- お菓子を食べすぎた自分を責める
- こんな自分はダメだ…と思ってしまう
- 今まで頑張ってきたのに…と落ち込む
- 「もういいや!」と自暴自棄になる
- お菓子をもっと食べてストレス発散!
「自分を責めてしまいやすい人」はダイエットに失敗します。
そう言う人は「0か100」思考だったりします。
ダイエットに失敗していたころの私はまさにこのパターンにハマっていました。
お菓子を食べすぎちゃっただけなのに、芋ずる式に「自分の悪いところ」がアレコレ浮かんできて、お菓子を更に食べてストレスから逃げていました(^^;)
お菓子をドカ食いしているときはストレスを発散できているのですが、食べ終わった後は超悲惨…!!
更なる自己嫌悪。そして更なる下半身太りが待っているのです…。
対して成功する人の思考パターンは
- 食べすぎちゃったけど1日だけ
- 1か月目の自分に比べたら食べすぎる日が減った
- 今日は食べすぎたけど身体の状態は以前より良くなっている
食べすぎちゃったこと(悪い面)より、以前より良くなった面に目を向けているのです。
失敗する人は「食べすぎた日だけ」にフォーカスしますが、ダイエットに成功する人は「広い視野(1か月前)」で自分の成長を比べます。
痩せる人は「1日くらいなら大丈夫」と食生活を立て直す気持ちにシフトしていけるのです!
私は体験エステのはしごダイエットをするようになってから、マインドが後者に変わりました。
「お金と時間をエステにかけた」ことで自分に適度な負荷がかかり、感情に振り回されず冷静に考えることが出来るようになったのです。笑
自分の良い面に目を向けよう!
いつも下半身太り・太っていることを気にしていると「自分は太っている」という認識を強めることになります。
知らず知らずのうちに悪い面ばかり目についている状態になってしまうのです。
そんな人は、自分の良い面や楽しくなることをイメージしましょう♡
痩せた後にしたいことを考えるのもいいですよ♡
- 理想の体型になって着たい服は?
- どこのブランドの服を買う?試着する?
- お気に入りの服を来てどこへ行く?
具体的な行動を計画するのもワクワクします!
- 手帳に目標体重を書き込む!
- エステに行く日を決める!
- エステサイトを比較してみる!
- 体験エステに申し込んでみる!
どれだけ自分の未来を楽しんで想像できるか?
そこに向かって行動できるか?が成功のカギです♡
例え今、お菓子を食べすぎた後だったとしても大丈夫。
マインドを整えれば成功に近づけるのです!!
過去を悔んだり、自分を責めるのではなく「これからできること」に気持ちをシフトしていきましょう♡
おわりに
自分を責めてしまう気持ち、とってもよくわかります。
偉そうに書きましたが私も20年間「ダイエットに失敗する自分」に苦しんできました。
色々なダイエット法がありますが、自分の「良いとこ探し」をしながら実践すると失敗する確率は低くなります♡
ダイエットに成功したら「自分をもっと好きになれる!」と思うかもしれませんが「ダイエットを頑張っている今の自分」ももっと好きになってあげてください^ ^
同じ「自分」なのだから♡
私もたまに失敗マインドになる時もありますが、以前より回数が減りました!
少しずつ気持ちをシフトさせて、一緒に理想の体型をゲットしよう!笑





