こんにちは。
体験エステのはしごで脚やせを目指す!
2児のママ、まるりんです♡
先日、十条にあるある「酵そや」で酵素風呂とハイパーナイフを受けてきました。
グルーポンのチケットでお安く体験することが出来ました!
(1回5000円で酵素風呂&ハイパーナイフ下半身・3部位)

(画像はGoogleよりお借りしました)
ハイパーナイフをした後、酵素風呂に入ることで老廃物を一気に排泄できるんです♡
なぜなら、酵素風呂は15分入ることでエアロビ2時間分の発汗効果があるのです(^^)
ダイエットだけでなく、血流のいい健康な身体を目指すには相性抜群の組み合わせ!
酵そやは米ぬか100%なのでにおいはヒノキの酵素風呂に比べて強いのですが、その分身体も芯から温まります。ハイパーナイフ&酵素風呂の効果はどうだったのか?口コミしたいと思います。
酵そやのハイパーナイフ×酵素風呂
エステの流れ
到着したら受付時間と名前を記入します。
混雑しているときは時間制限があるからです。
そして、建物に入る前から「米ぬか」の独特ななにおいがします。お店に入った途端、さらに強い匂いが…。最初はヘンな感じがしましたが、慣れれば耐えらえるくらいの異臭(?!)でした。笑
スタッフからの説明
体調の良し悪しや、アレルギーについて確認されます。米ぬかのパッチテストもできるそうですが、検査を希望する場合「本日、酵素風呂にはお入りいいただけません」と言われました。
私はこれといったアレルギーはないのでパッチテストなしで入ることにしました。(じゃないと行った意味がなくなっちゃうからね…)
着替え&ロッカールーム
ロッカールームに案内されて渡された紙ショーツ・紙ブラに着替えました。ロッカールームは大きなロッカーと小さなロッカーがあります。混雑時に伺ったせいか小さいロッカーしか空いていませんでした(^^;)

小さなロッカーに荷物を押し込み着替え。
ロッカールームにはドライヤーもあるので、他にも人がいました。銭湯の脱衣所みたいな感じです。
ガウンを羽織り再び受付へ。
ハイパーナイフ
着替えた旨を伝えると、別部屋に案内されてカウンセリングシートを記入。
身長や体重、体のどの部分が気になるのか簡単に記入しました。
その後、エステティシャンが来て体重測定&採寸。
- 体重
- 体脂肪率
- 内臓脂肪
- 筋肉量
- 代謝量
さらに採寸もかなり細かくて
- 足首
- ふくらはぎ
- 太もも
- ヘソ下3センチ
- ウエスト
- 二の腕
を測ってシートに記入してくれました。
測定が終わるといよいよハイパーナイフ!
ハイパーナイフは他店でも受けたことがあったので、どんな感覚なのかは分かっていました。
酵そやのエステティシャンはゆっくり丁寧に、手を添えてハイパーナイフをかけてくれました。他店よりも優しめな機械の当て方のように感じました。
ゴリゴリした感じじゃなくて(他店は割とゴリゴリ感があったから)あったかくてウトウトしてしまうような感覚。
そして機械を当て終わったらハンドマッサージ!
実は私、他店でハイパーナイフを受けた後マッサージが激痛だったことがあります。
ドキドキしていましたが酵そやでもズバリ!激痛でした(TT)
それだけ私の体に老廃物が溜まっているんですよね…。
さっきまでの機械の当て方とは違い、しっかりとしたマッサージで老廃物を流してくれました。
酵そやのエステティシャンは手技が上手いと感じました。
足の付け根などは「痛いです…」と伝えると、少し力を緩めてくれました。
エステって寝てれば楽に痩せられるって思っていたけれど「そんなことはない…」と毎回思います。
私の場合、無理なダイエットや暴飲暴食を繰り返していたせいか、体もかなり老廃物を溜めており激痛です!
その激痛に耐えるのがエステです!!笑
そして「暴飲暴食で身体を傷つけるのはもうやめよう」と反省します(^^;)
話を戻して…グルーポンのハイパーナイフは3部位なので私は足裏の右+左+前両足(5分ずつ)にしてもらいました。
「足裏の右+左+ウエスト(10分)」といった組み合わせでもいいそうです。
私はとにかく脚やせしたいのでどこへ行っても脚中心でお願いしています!
ハイパーナイフ終了後は再び体重測定&採寸。
気になる太ももも−1センチ!
そして私の場合、脚にしかハイパーナイフをかけていないのにウエストが−3センチほど減っていましたΣ(・ω・ノ)ノ!
足の血流がよくなると、ウエストのむくみも取れるみたいです。
酵素風呂
ハイパーナイフが終わると酵素風呂へ向かいます。はじめての酵素風呂でしたが、スタッフさんが優しく細やかに説明してくれたので安心して入ることができました。
説明を聞いたあスタッフが一度退席するので、その間にとすっぽんぽん!になり桶の中へ。

(画像はお借りしました)
大事なところと胸を米ぬかで隠したら再びスタッフさんを呼びます。
その後、米ぬかを体全体にかけてもらいました。想像以上にあったかくてクサイ…笑
かかとなどの皮膚が弱いところは低温やけどをしやすいので「暑すぎたらすぐに教えてくださいね」と言われました。
そして、そのまま15分入浴。
スタッフさんは7分経った頃に「どうですか?」と確認に来てくれました。
たかが15分なんだけど、かなり暑い!
しかもスタッフさんが声をかけてくれた後から猛烈に心臓がトクトク言い出したので私は我慢できずに脚と腕を米ぬかの外に出してしまいました。
倒れたら困るしね…笑
スタッフさんからも事前の説明で「暑すぎたら米ぬかから出て座って待っててもいいですよ」と言われていたので。
再びスタッフさんが来て「お疲れ様でした、ゆっくり樽から出てくだい。シャワーで米ぬかを落としたら着替えてまた受付に来てください」と言われました。
樽から出たら軽くめまいがしました。
シャワーで米ぬかを流し、着替えて受付へ。
まだめまいがしていたので「大丈夫かな?」と若干不安になりましたが水分をとったら少し治りました。
休憩ルームで大量の汗!
酵素風呂のあとは4名ほど入れる休憩ルームに案内されました。
休憩ルームにはお水や雑誌、飴までおいてありました。
(飴はさすがに我慢した…ハイパーナイフ後は吸収率もアップしているようなので)
とりあえず横になり、水をたくさん飲みました。
すると身体中から大量の汗が…!!
私は普段、汗をかていも10分程度でひくのですが、酵素風呂に入った後は1時間ほど汗が止まりませんでした。(しかも大量な汗が出続ける)
酵素風呂に入る前「何で酵素風呂(15分)とハイパーナイフで225分も所要時間がかかるの?」と思っていたのですが、汗がひくまでの時間が原因だったのです。
ゆっくり休憩した後はロッカールームに戻り、再び着替え。
ドライヤーは休憩後にしました。

準備を整え再び受付へ。
次回の予約をして帰宅しました。
体に米ぬかの匂いが残っている気がして、帰りの電車は「周りの人にくさいと思われてたらどうしよう?!」とドキドキしながら帰りました。
顔も火照ってるし、すっぴんだし、髪もボサボサ気味なので「酵素風呂に入った後に予定を入れるのはやめよう」と思ったのでした。笑
酵そやの口コミ&効果
家に帰った後も身体が芯から温まっている感覚がありました。そして夜はぐっすり眠れました。
ハイパーナイフ×酵素風呂はただ痩せたいでけでなく、体質改善したい人にもオススメだと思いました。
1週間に1回通うことができれば3ヶ月で体の内側から変わることができると思いました。
効果はあるのですが私の場合家が遠く、子育てもあるので通うなら1ヶ月に1回のペースになりそうです。(でもそれだと間が空きすぎて効果はあまり期待できないかもしれません)
受付・ハイパーナイフ・酵素風呂と別々のスタッフさんが変わったのですが、どの人も丁寧に説明してくれたので安心感がありました。
ハイパーナイフは体重やウエスト・太ももなどを毎回測ってくれるので自分がどれくらい痩せたのか、把握しやすいです。
ロッカールームと休憩ルームは少し狭く感じました。
「個室でひとりリラックスして過ごしたい」「エステであまり他のお客さんと会いたくない」という人には向いていないかもしれません。
以上が私の感じた正直な口コミです。
スタッフさんも肌がツルツルで酵素風呂を続けるとお肌にもいいんだろうなぁ♡
健康のためにも酵素風呂はぜひ続けたい!
いつか酵素風呂を15分しっかり入れるようになれたらいいな。
次回の酵素風呂&ハイパーナイフもレポしますね♪








