こんにちは。
足痩せを目指すアラサー2児のママ、まるりんです。
今日は私が体験したスロータスの効果や口コミをご紹介します!
体験エステのはしご1件目《Blossom》
私が初めてエステを体験したのは銀座にある《Blossom》というお店の
スロータス70分コースでした。
《スロータス》という言葉さえ知らなかったのですが
アーユルヴェーダ×東洋医学の「毒だしケア」に着目した手法
という言葉に興味を持ち、グルーポンで2回分のチケットを購入♡

みなさんは《スロータス》ご存知ですか??
スロータスとは…
5000年の歴史を持つインドの手技「アーユルベーダ」
4000年の歴史を持つ「東洋医学」に基づいて開発されたスロータストリートメント。
アーユルヴェーダも東洋医学も、毒素(水毒)が不調の原因であると考えられているため、この毒素をオイルを使ってしっかりと流していきます。
トリートメントで排泄&解毒機能を高めるようにアプローチし、老廃物がたまらない身体を目指します。

実際にスロータスを受けてみた…痛い?気になる効果は?
最初にデトックスティーを飲み(美味しかったです♡)
ヒートマットで体を温めます。
施術は細身の女性スタッフが手だけでマッサージしてくれたのですが、とっても痛い!!!
特にむくみ&冷えのひどい下半身は身悶えしてしまいました。笑
老廃物がたまっている身体は「痛みを強く」感じるそうです。
スタッフの方は「痛みは大丈夫ですか?」と聞きながら施術してくれたので、私も何とか耐えることができました。
数十分経つと血液の流れがよくなってきたせいか「痛気持ちいい♡」と感じるように…!!
上半身が普通体型の私は、お腹周りや背中は痛みをあまり感じませんでした。
二の腕は少し痛かったけどね(^^;)
下半身に比べたらだいぶマシなレベルでした。
施術後の変化
むくみが解消されて身体が軽くなりました!
頬が赤くなるくらい血の巡りが良くなって、下半身が冷え性の私でも足先にじんわりとした温かさを感じました♡
写真撮影はしなかったので、見た目にどれくらい変化があったのかはわかりませんが、スッキリした感覚は間違いなくありました!
スロータスをおススメしたい人
スロータスは定期的に受けると血液の循環が良くなって、痛みも少なくなり施術中に寝れるくらいになるそうです。
痩身!足痩せしたい!という人よりも、痩せた後の体型・体質維持のために利用するといいんじゃないかな~と思います。
不眠とかストレスを軽くしたい人、体質改善したいという人にもおススメです!
がっつり痩せたい!という人はキャビテーションやエンドモロジー、インディバで脂肪を柔らかくすることが先決。
なぜなら、せっかくスロータスを受けても毒素自体が流れにくいから(^^;)
Blossomのお店ではキャビテーションやインディバを扱っているので、スタッフの方と相談しながら決めるといいかもしれません。
気になる勧誘は…?
着替え終わり、デトックスティーを飲んでいるときに
「10回コースもあり、少しお安くなります!」と紹介されたくらいです。
勧誘もほとんどありませんでした。
むしろ「まるりんさんのカラダは筋肉が少なめなので、運動もしてあげると良いと思います」と親身にアドバイスしてくれました♡
(私も筋肉がないことは自覚している…)
以上、私のスロータス体験でした!








